香味ポン酢でさっぱり!鶏むねと豆腐のヘルシーハンバーグ
カテゴリ: レシピ
ダイエット中でも、お肉をしっかり食べたい!
そんな方にぴったりの、高たんぱく・低脂質レシピをご紹介します。
今回作るのは、鶏むねひき肉と木綿豆腐を使ったふわふわヘルシーハンバーグ!
香味ポン酢ダレと大葉・大根おろしのさっぱりコンビが、暑い日にもぴったりです。
▶︎動画で見たい方はこちら!
.png)
【材料】
※2個分、所要時間:約25〜30分
木綿豆腐……200g
玉ねぎ……1/4個
☆鶏むねひき肉……150g
☆おからパウダー……大さじ1
☆生姜チューブ……2cm
☆片栗粉……小さじ2
☆塩……少々
☆ブラックペッパー……少々
サラダ油……小さじ1
<トッピング&ソース用>
大根おろし……大さじ1
大葉……3枚
ポン酢……大さじ2
レモン果汁……小さじ1
ごま油……小さじ1/2
にんにくチューブ……1cm
レモン(飾り用)……お好みで
【作り方】
① 玉ねぎをみじん切りにし、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分半加熱します。

② 木綿豆腐をキッチンペーパーに包み、同様に電子レンジ(600W)で1分半加熱します。
しっかり水切りするのがポイント!

③ 大きめのボウルに、①と②で加熱した玉ねぎと豆腐、☆を全て入れ、よく混ぜます。
これでハンバーグのタネの完成!

④ ③でできたタネを小判形に形づくり、サラダ油を熱したフライパンで中火焼きします。

⑤ 片面にしっかり焼き色がついたら、裏返して蓋をし、弱火で5分ほど蒸し焼きにします。

⑥ ハンバーグを焼いている間に、ポン酢・レモン果汁・ごま油・にんにくチューブを混ぜて香味ソースを作っておきます。

⑥ 焼き上がったハンバーグに、大根おろしと細切りの大葉をのせ、ソースをたっぷりかけたら完成!
お好みでレモンを添えてどうぞ。

あっさりしているのに、しっかり旨みも感じられる一皿。
ご飯にも合うので、満足感も◎!ぜひ作ってみてくださいね。