秋の夜長と美食を楽しむ!10月グルメイベント4選
カテゴリ: ライフスタイル
秋も深まり、ますます美味しいものが恋しくなる10月。
過ごしやすい気候の中、外でグルメを楽しむのにもってこいの季節ですね。
今回は、10月に開催される注目のグルメイベントを4つ、厳選してご紹介します!
1. 個性的すぎる「クラフト餃子フェス」
%20(1).jpg)
餃子好きにはたまらない人気フェスがこの秋、名古屋で開催されます!
全国から多彩な餃子が一堂に会し、定番の人気店はもちろん、個性豊かなクラフト餃子が登場。
ソースで着飾った“メイクアップ餃子”や、点心師が心を込めて作る“伝統継承餃子”、素材の魅力を掛け合わせた“シナジー餃子”など…
「どういうこと?」と気になるような餃子が全24種類も大集合します!
.jpg)
ここに行けば、餃子の無限の可能性に出会えるはず!
色々な種類を少しずつ味わえるので、友人や家族とシェアして楽しむのもおすすめですよ。
【開催場所】矢場公園
【開催期間】2025年10月8日(水)〜10月13日(月・祝)
▶︎詳細はこちら: イベントページ
2. 豆乳の新たな魅力を発見!「豆乳フェス」
%20(1).jpg)
10月12日の「豆乳の日」を記念して、日本最大級の豆乳イベントが新宿にて開催!
飲むだけじゃない、豆乳の新たな楽しみ方を発見できる、まさに”豆乳の祭典”です。
注目は、今年初出店となるとうふ料理の名店「とうふ屋うかい」。
このイベントのために料理長が開発した3種類の豆乳うどんは必食です!
.jpg)
ほかにも、台湾朝食専門店「wanna manna」のNO.1メニュー「鹹豆漿(シェントウジャン)」や、おからを混ぜ込んだ身体にやさしいパンと焼きドーナツなど、注目の豆乳フードが目白押し!


良質な植物性たんぱく質など、身体に嬉しい栄養素が豊富な豆乳。
そんな豆乳の魅力を、美味しいグルメで楽しく味わってみませんか?
【開催場所】新宿サザンテラス広場
【開催期間】2025年10月11日(土)~13日(月・祝)
▶︎詳細はこちら: イベントページ
3. 月を見ながら味わう「TSUKI NIGHT FES」
秋の夜長に、美しい月を眺めながら食事を楽しむのはいかがでしょうか?
神戸三田プレミアム・アウトレットでは、直径約5mの巨大な月の装飾が輝く「TSUKI NIGHT FES」が開催されます。!

期間中は、卵の黄身を月に見立てた限定「お月見メニュー」や、神戸の食材をふんだんに使った洋酒などがラインナップ。

▲キノコと生ハムの月見ビスマルク

▲神戸の食材を使った洋酒「KOBE GIN」と「KOBE GIN YAMA」
お買い物の合間に、幻想的な空間で存分にお月見気分を味わってみては?
【開催場所】神戸三田プレミアム・アウトレット
【開催期間】2025年10月1日(水)~11月3日(月・祝)
▶︎詳細はこちら: イベントページ
4. 日本の玄関口で夜市体験!「ハネダ夜街」
.jpg)
羽田空港隣接の「HANEDA INNOVATION CITY」で、「先端」と「文化」が融合した新しいナイトイベントが開催されます!
国籍を問わず誰もが楽しめる、“これぞ日本!”なコンテンツが盛りだくさんです。
食フェスエリアには、国内外で人気のラーメンや餃子、日本酒の飲み比べなど、日本の美味しいものが大集結!
.jpg)
人気店の味に加え、大田区のグルメと連携したここならではの食体験ができます。
会場には、提灯が灯る幻想的なエリアと、ネオンが光るサイバーパンクなエリアが融合した、まさに「和×サイバーパンク」な空間も登場。
和をテーマにしたストリートパフォーマンスも見どころです。
%20(2).jpg)
美味しいグルメと共に、新しい日本の夜を楽しんでみてはいかがでしょうか?
【開催場所】HANEDA INNOVATION CITY
【開催期間】2025年10月11日(土)~11月2日(日)の間の週末6日間
▶︎詳細はこちら: イベントページ
さて、気になるイベントは見つかりましたか?
しっかりお腹を空かせて、秋の美味しい思い出をたくさん作りに出かけましょう!